午前中は、「楽しいソロバン」の日。
開館直後、
香川よりいらしたというお客様❣
「土佐町役場へ来たら、看板を見つけて、ふらふらと上がってきました。」
さっそく、
2Fの「民具資料館」へ上がって頂いて、ゆっくりとご覧になって頂きました。
そうしていると、
役場での用事が終わった、ご主人も上がって来られ、ご一緒に!
お帰りの際には、玄関で笑顔のツーショット❣
ご主人は、ここ嶺北に、若い頃からご縁があったようで、
高知分水(?)にも、関わっていらっしゃったと、お話して下さいました(^^♪
さて、
「楽しいソロバン」スタートです❣
今日も、ムッチャン先生❣
すこぶるお元気❣
いつものように、体操から。
そうして、今日は、桁数の多くなった「みとり算」や、「かけ算」。
桁数が増えていくので、
「お給料が上がっていくみたいやねぇ~(笑)」
「・・・苦しい(笑)・・・」
今日も、まさに、楽しくソロバン終えました(^^♪
そして、午後。
「想いを紡ぐパッチワークキルト展」の準備に大わらわ(^^♪
口八丁手八丁の皆さん(^^♪
あっという間に、展示終了(^^♪
今年も、力作ぞろいが、目を楽しませてくれています❣
みなさま❣
ぜひともいらして下さいね❣
又、
12月6日からの「絵手紙教室作品展」とのコラボで開催しようという「アップリケ教室作品展」。
遅ればせながら、チラシできました。
こちらも、可愛い作品が、目を楽しませてくれますよ~(^^♪
それでは、又、明日です❣
明日は、「カゴ作り教室」ですよ~(^^♪
「人と人 つなぐ幸せ 豊かなり 笑顔とえがお 心とこころ」