電話

電話番号:0887-82-1600

営業時間

営業時間:月〜金/13:00〜17:00 休館日:土・日・祝日・年末年始

今日、午前中は、受付を、チィちゃんと今ちゃんにお願いして、

わが畑で、芋掘りをしてきました。

 

(私にしたら、わりと大きくたくさん、収穫できました♬)

 

そして、今ちゃんに頂いた「スナップエンドウ」の種を蒔き、

 

ふと見ると、

隣の「ブロッコリー」に実(?)いやいや蕾がついています。

 

(あと、どれくらいで収穫できるかなぁ~(^^♪)

 

キンカンの実も・・・(^^♪

 

さて、午後。

「ダブル展」7日目。

 

「応援団が、来ましたぁ~(^^♪」

 

颯爽と、バイクでいらっしゃったIさん。

「想いを紡ぐパッチワークキルト展」に出品されている方々と、ご懇意にされていて、

じっくりと、みなさんの作品を、鑑賞され、

 

それぞれの作品に、お褒めの言葉をかけておられました❣

 

そして、

「芳地明展」でも、

 

「作品の題名が、面白いねぇ~♬」

 

一番お好きだという「絵」の前で、

 

さらに、

「もし頂けるのなら、この絵❣」

 

とても、お楽しみになって、

また、颯爽とバイクにまたがり、お帰りになられました(^^♪

 

「颯爽と バイクに乗って ダブル展 いらした方は 心軽やか」

 

ところで、

「早や!出来たよ!」

と、「想いを紡ぐパッチワークキルト展」の写真集を、制作して下さっていた「山中直秋さん」。

 

あったかく、楽しい「パッチワーク教室」そのままの雰囲気が出ている素敵な写真集を、持ってきて下さいました。

 

・・・直秋さん!ありがとうございます!・・・

 

そして、夕暮れ。

「みよさぁ~ん!」

窓の外から、呼ぶ声。

もう薄暗くなっているのに、学校の帰りが遅くなった子供達。

 

「かくれんぼしよう~!」

(いやいや、もう遅いき、帰りやね!)

 

わいわいと、家路につきました。

 

それでは、又、明日です❣

 

明日は、「ダブル展」8日目です❣

 

まだいらしてない方❣

ぜひともいらして下さいね❣

 

 

 

 

おすすめ記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。