昨夜の空。
しかし、
今日は、曇り空、寒く感じられます。
そんな中、
「幹勇館短歌学習会」のみなさん、勢ぞろい(^^♪
爽やかなお顔です❣
いつものように、みなさんで提出短歌を、一首、一首、味わっていきます。
なかでも、今日、
一番の話題に上り、笑いに包まれたのが、
代表の作った、
番外編の一首。
「四十五年つれ添いてなお知らざりきコトリと人を化(ば)かす狐を」
短歌会のメンバー同士での、エピソードに基づき作られた一首。
その「エピソード」を、ご披露してくれる時が、又、格別楽しい(^^♪
そして、
他の一首一首にも、
それぞれの「エピソード」が(^^♪
そうして、
皆さん、一推しの歌が、次の通り❣
(信介)
「後ろ山に風は吹くらし木々に積む雪まきあげてもう一度降る」
(英輔)
「ザ・ゴールデンカップスと中原中也知っているかと高三の孫は」
(三惠子)
「姉の手を借りて湯船につかる母気持ち良さ気(げ)に目を閉じて居り」
(小代)
「日常の垢を取るごとセーターの毛玉を切りてあとひと時節」
(三代)
「小鳥たち可愛いけれどわが畑あなたの餌場?私の餌場!」
出揃ったところで、次回、開催する日時を2月22日と、
お約束して、お開きです(^^♪
今日も、みなさん!大満足のお顔❣
それでは。また、明日です❣