今日は、雨。
早明浦ダムの貯水量も、少し減っていたので、本当は、雨が降るのがいいんだけど・・・。
昨夜の夕焼けが、早くも恋しい(笑)
「今日は雨 晴れがいいけど 水不足 この小雨では まだまだやろね」
ところで、
先週土曜日は、
土佐町教育委員会主催の、「女性の視点を防災に生かすために」という防災講座に、参加してきました。
あちこちで、大地震が発生し、南海トラフ地震がいつ起きてもおかしくないと言われている今、
どのように、自主防災をしていくか、
・・・自助・共助・公助・・・
いざという時のために、家族に必要な備蓄品の確保。
生活者から見ての、防災対策の在り方。
・・・などなど・・・
今、自分がどうすべきか、あらためて、考えされられ、すぐに、取り組まなければ・・・と。
・・・いい講座でした。・・・
さて、
頭の中を、いっぱいにしたので、
そのあとは、
やはり、美味しいランチを(笑)
本山町の「ウーパールーパー」のいる喫茶店で♪♪
(店主の方が、ウーちゃん!と呼ぶと、上へひらひら、上ってくる可愛さ❣)
そして、そのあとは、
かねてよりお約束していた、「昭和レトロ百年展」へ、出して頂けるという品物を見に、
K子ちゃんのご実家、南越へ♬
もう誰も住んでいないご実家は、荒れ放題。
「母が、元気で住んでいる時は、花をいっぱい植えて、それはそれは綺麗やったでぇ~!」
・・・懐かしそうに話すK子ちゃん・・・
一緒に行って頂いた、「エンジョイ体操」の建先生の軽トラックに、選んだ品物を、積みこんで、
「お疲れ様❣」
・・・のコーヒータイム(^^♪・・・
提供して下さったK子ちゃんはじめ、一緒に行って下さったみなさん❣
本当にありがとうございました❣
そうして、
今日も、子供達❣
ちょうど、居合わせたUさんから、
「Tちゃん!昨日の、スキー楽しかった?」
(昨日は、子供会が、スキー体験をしてきたようです♪♪)
Tちゃん:「うん❣」
・・・良かったね❣・・・
それでは、又、明日です❣
明日は、「エンジョイ体操」&「野本先生の民具のお手入れ」ありますよ~(^^♪