電話

電話番号:0887-82-1600

営業時間

営業時間:月〜金/13:00〜17:00 休館日:土・日・祝日・年末年始

今日、午前中は、停電の予定。

準備万端!

さぁ!電気よとまれ~!

 

・・・ところが・・・

予定時刻になっても、停電になりません!

すぐ前の、土佐町役場本庁も停電になると聞いていたので、

電話すると、

「停電になってます!」

・・・ん?・・・

 

そういえば、

土佐町役場と、ここ郷土学習センターの間にあるA君ちには、停電の連絡が無かったとか言っていたなぁ~!

送電線のルートが違うとか言ってたなぁ~!

 

しまった!きっちり!確認するべきやった⁉

・・・が・・・後の祭り!

 

・・・でも・・・

せっかく、昨日より苦労して、停電対策を立てていたので、

部屋の電気を消して、停電状態にしてみました。

 

「川田啓パッチワークキルト展」も、

 

「森岡惣平写真展」も、

 

何と!

通常の電気の灯りより、作品にスポットライトがあたり、こちらの方が、かえって趣があります(^^♪

 

それで、

「川田啓」さんは、より布の表情が変わり、立体的になったりするので、

とっても気に入り、スポットライトのみで、展示会を続けることにしました(^^♪

まさに、「災い転じて福をなす」状態です(^^♪

 

・・・お世話して下さった、純一さんはじめ、数々の道具を提供して下った皆様、本当にありがとうございました❣・・・

 

「ひとつずつ こなしていけば またひとつ 今日の憂いも 曇りのち晴れ」

 

さて、

その「ダブル展」5日目。

 

「川田啓パッチワークキルト展」にも、

 

「森岡惣平写真展」にも、

 

今日も、次々と、たくさんのお客様❣

そして、

二階の「民具資料館」に上がって下さったお客様も❣

 

又、

「森岡惣平写真展」では、

今日も、「惣平語録」が、

 

まだまだ、60代のお客様が、

「もう年がいたので、思うように出来ません。」

それを、受けて、惣平さん。

「人生一度キリ!若い時も、一度キリ!年がいても、一度キリや!」

 

今日も、一日、感謝の日となりました。

 

それでは、又、明日です❣

 

明日は、「ダブル展」6日目ですよ~(^^♪(^^♪

 

まだいらしてない方❣

ぜひとも、いらして下さいね❣

 

おすすめ記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。