電話

電話番号:0887-82-1600

営業時間

営業時間:月〜金/13:00〜17:00 休館日:土・日・祝日・年末年始

朝、

外へ出ると、

「わぁ~!」

 

山の中腹から上が、真っ白に雪化粧(^^♪

 

「わぁ雪や 遠く樫山 雪化粧 スマホで写真 寒さ忘れて」

 

そして、裏の畑を見ると、

 

この寒空に、えさを求めて、やってきている、いつもの可愛い小鳥(^^♪

 

この前のブログに載せた時、

 

読んで下さったNさんより、

「ブログ、畑の小鳥は、ジョウビタキ オスかな。」

「渡り鳥。詳しくはご検索ください。」

とのメールを頂いてました(^^♪

 

さっそく、検索すると、その通り♬

しかもオスのようです♪♪

 

さらに、Nさんのメールには、

「命が共生している、素晴らしい畑ではないですか。」

・・・の文章・・・

 

なんだか、心が、ほんわか温かくなりました。

 

しかし、今、

(私の畑では、餌が足りなくなっているんでは?)

(早く、耕してあげたら、小さな虫を食べられるだろうに!)

と、思いましたが、残念ながら、今朝は、時間が無く、断念!

 

(ジョウビタキちゃん!何とか頑張って!)

 

さて、

今日は、「絵手紙教室」。

 

隣町から、お二人の見学者がご来館♪♪

お試しのハガキをお渡ししましたが、

ご遠慮されて、新聞紙にスケッチを!

 

ナイス!タッチ!です❣

ぜひとも、次回のご参加をお待ちしています❣

 

その間、

みなさんは、いつものように、

 

そうして、今日の力作❣

 

そして、

「絵手紙教室」終了後は、

学校が早く放課になった子供たち♬

 

そこへ、

足が痛くて歩けなくなったT君も、お母さんと一緒に、車椅子でご来館。

 

みんなが、労わって、

「どうした?」
「どこが痛いが?」

 

・・・お母さん・・・

「みんな❣・・・優しい❣・・・」

 

(早く治してね❣)

 

それでは、又、明日です❣

明日は、「アップリケ教室」ありますよ~(^^♪

 

おすすめ記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。