「あ~♬楽しかったわ♬」
大好きな布に囲まれて、ひとつの作品を作り上げていくための、布選び。
みなさんの弾んだ声(^^♪
とても愛おしそうなお言葉❣
帰りの、「先生」の心の底から出たようなお言葉でした♬
今日は、「アップリケ教室」。
今日のテーマの「布選び」の仕上がり作品は、
可愛い「ふくろう」
そこへ、A君や、Jちゃん、Uちゃんなど、
次々と合流し、
そのたびに、お話の巾が、広がります(^^♪
「人の和が 宝物だと 弾む声 幹勇サロン 輪が広がりて」
又、Jちゃんは、
以前、体育館で開催した「中田耕一展」の中田さんに頂いていた「墨絵」を、
きれいに、額に入れて来て下さいました❣
さらに、
昨日、頂いた「魔除け」は、さっそく、我が家の玄関に❣
(ほんとに、ありがたいことです❣)
(ありがとうございます❣)
ところで、
「昔取った杵柄」
Mちゃんの若かりし頃の、仕事で描いたデッサン帳を、見せて頂きました(^^♪
(すご~い❣)
(さすが❣本物❣)
みんな!一生懸命生きて来たんだなぁ~と、今更ながら、感慨深いものが込みあげてきます❣
・・・愛おしいデッサン❣・・・
さて、今日も、子供達。
「こんにちわ!」
ひとしきり、遊ぶと、
「みよさぁ~ん!帰ります!」
「さようなら!」
今日も、楽しく一日が、暮れました。
ところで、もう一つ♬
「滋賀県の奥伊吹スキー場に来てます。」
「こちらの天気は、雪でコンディションは良好です。」
スキー研修にお出かけの、Uさんよりの「メール」です(^^♪(^^♪
(いいですねぇ~❣)
それでは、又、明日です❣
(川は、吉野川)