電話

電話番号:0887-82-1600

営業時間

営業時間:月〜金/13:00〜17:00 休館日:土・日・祝日・年末年始

午前中、

4月開催予定の「川村香代写真展」のポスターを、貼って頂くよう、

あちこちに、お願いに行ってきました(^^♪

 

 

途中、

道の駅「土佐さめうら」の隣にある「蔵」の店主上村さんに、お話があり、

店内に入って行くと・・・。

 

試験管の中へ、乾燥させた草花を詰めた

「ドライフラワーの試験管花火」アートが、

店内を彩っていました(^^♪

 

昨年よりの進化系。

試験管の中に液体を入れ、色の劣化を防いでいるのだとか(^^♪

上村さんのあくなき追及の心に、脱帽です❣

 

さらに、その上には、一味違った「アート」も!

 

BB弾を使って、花の形ができるように、丹念に詰めていったものだとか!

これは、上村さんの息子さんの作品(^^♪

ちなみに、息子さんは、プロの芸術家!

・・・さすが❣です❣・・・

 

さらに、さらに、

テーブルには、今夜のお客様用のお膳が、綺麗に並べられています♬

 

何度か、お邪魔したことがありますが、

お料理も、とっても美味しい❣

今夜の楽しそうな食事会の様子が、目に見えるようです❣

 

・・・いいなぁ~♬・・・

・・・また❣今度❣行かなくちゃ❣・・・

 

「店内に キラッと光る 芸術や 店主のセンス 「珈琲 蔵」」

 

さて、

今日も、ちょうど、ご一緒になった方々での、「幹勇館サロン」

 

「とさちょうものがたり」の鳥山さんは、

「とさちょうものがたり」ZINE 14号を、持ってきて下さいました(^^♪

 

又、純一さんは、

「昭和レトロ百年」用の展示物を、写真に納めて、持ってきて下さいました(^^♪

 

鳥山さん:「ここ幹勇館との出会いは、いつからやったでしょうね?」

純一さん:「多分、10年位前やないろうかねぇ~(^^♪」

 

・・・こんなお付き合い、嬉しいですね。・・・

 

しかし、そのあとの純一さんの、お言葉!

 

「この前、社協の横で、エンジョイ体操やりよったのを、覗いたら、まるで、(マグロのセリ)みたいやった(笑)」

 

もしかして、

この状態でしょうか(笑)(笑)

 

今日も、楽しい幹勇館❣

 

最後は、子供達❣

 

それでは、又、来週です❣

 

来週は、3月ですよ~(^^♪(^^♪

 

 

 

 

おすすめ記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。